春なのに。
春菜の2。だと思ってました、子供の頃。
2って、なんだろう?って。春菜ちゃん、どうかしたの?と。
小学校の校歌にあった♪追い求めつつ〜というフレーズも、
「おいも」はわかるけど、「めつつ」ってなんだろう?って、思ってました。
“おいも”と“めつつ”がどうかしたの?と。
子供は耳で、覚えるものです。
歌詞の意味なんてわからないで聴いていた歌、たくさんありましたよね。
だから、メロディと言葉の相性って、大事なんだと思う。
譜割りとか、小節の区切りにどんな言葉がくるかとか。音が上がるのか下がるのか。
子供が聴いてちゃんと理解できる歌って、本当はいちばん、よく出来た曲なのかも。
童謡や唱歌を時々歌ってみるのも、いいかもしれないな。
その場合、小手先のクセや歌い回しは、ジャマなものでしかないはず。
自分の歌を見直すのには、良い勉強になりそう。
いや、違う。タイトルはここから下のためのものだった。脱線脱線。。
雨が降ってふるふると震えたり、汗ばむ陽射しに目を細めたと思ったら、カミナリ。
気候がなかなか落ち着かない。上に羽織るものを悩む毎日です。
毎年春が来ると、プランターで野菜を育てているのですが、
そろそろプランを立てないといけません。
ですが長かった冬のせいか、未だ肌寒い日も多いせいか、イメージが湧かず。。
なにがいいかな。
とりあえず、野菜の本でも開いてみよ。
パン用の小麦粉も、たくさん取り寄せたんだった。
昨日はスカートを作るための生地も買ったんだった。
カメラ持ってお出かけもしたいんだった。
アタマの中は忙しい。春はやりたいことで溢れちゃうから。
スタジオにはいますよ。相変わらず。